FXをギャンブルにしているのは、いわゆる「デイトレード」や「スキャルピング」といった投資手法です。
モニターを何枚も表示させて常時相場を監視し、経済ニュースをチェックし続けながら、「一瞬のチャンスにかけて上昇か下落を当てる」というやりかたをしていれば、ギャンブルになりがちです。
本来のFXトレードは、相場を当てることや瞬間的に反応できるかどうかを競う投資ではありません。
より価値の高い通貨を買い、より価値の低い通貨を売りながら、ゆったり自分のお金を増やしていく方法があります。
高いレバレッジをかけて一発逆転を狙うことはお勧めしません。
一般に外貨預金より手数料が大幅に安いFXで、外貨預金よりもちょっとだけリスクをとって、収入や資産を大きく増やしていく方法をお伝えします。
「簡単そう」と安易にFXに飛びつく人が後を絶ちません。
不動産や株とちがって、少額から投資できるので、最初は余剰資金で投資を始めても、一度損したらその損失を取り返そうと、だんだん熱くなる人たちがいます。
お小遣い程度のお金で始めたのに、気がついたら生活費や子供の教育資金を使い込んでいたという例も。
それはFXが悪いのではなく、その人が自己抑制できないため、また欲にコントロールされているため起こる不幸です。
FXだけでなく、他の投資でも、また家や車などの高い買い物でも、身の丈以上に無理をするのはやめましょう。
あやしい業者、多いですよね。私ども同業者も困っています。
たとえば、YouTubeで素人トレーダーがいかにも勝っているように見せて初心者向けに解説したりしている事例。
チャンネル登録者が多いので、つい「この人は信用できるんじゃないか」と思ってしまいますが、トレード経験が数年未満だったり、専門的に勉強もしていなかったり、そんな人が大御所ぶって発信しています。
インフルエンサーテクニックでフォロワーを増やすことは簡単ですし、YouTubeの世界は何でもありです。
FXオンラインサロンなども無法地帯です。
表面的には「良い人」を演じつつ、情報弱者をつけ狙ってビジネスをしようとする猛者がわんさかといます。
弊社は、近畿財務局に登録した正規の投資助言・代理業者です。
近畿財務局に供託金を供託し、一般社団法人日本投資顧問業協会にも所属しており、定期的な指導を受けています。
FX業者を選ぶ際は、登録番号の有無を必ずご確認ください。
優れた投資家として有名なウォーレン・バフェットも、莫大な資産を築いている他の投資家たちも、最初は経験ゼロでした。
だれでも、始めるときは経験ゼロです。
行動しないといつまでたってもゼロのまま。
まずはゼロをイチにして、それから経験値を積んでいけばよいのです。
昔とちがい、初心者の方がFXを勉強する環境は格段に良くなっています。 安心して学んでいただけると思います。
弊社でも、FX会社含めFX業界に20年以上在職してきたFXのプロが、トレードの基本の基本から始め方までを指南する入門者向けガイドブックをご準備しています(会員様には無料で提供)。
また、質問コーナーも充実しており、恥ずかしがることなく、何でも質問していただけるようになっています。
でもやっぱり危険そうなFXよりも預貯金のほうがいいのではないか・・・。
そう思う方を無理にお誘いすることはしません。
新しいことにチャレンジする必要はありませんので、銀行にお金を預けて、お金を失う心配のない生活を送っていただければと思います。
ただ、ほぼゼロ金利の昨今、銀行預金でお金を増やすことはほぼ不可能で、銀行の金利以上に物価が上昇すれば、銀行預金の価値は実質的に減っていく(お金が減っていく)可能性もあることは、ご承知の上、自己責任で投資を避けてください。
国もようやく個人の資産運用の啓発に舵を切り、NISAやiDeCoなどの金融商品を売り始め、2022年からは全国の公立学校でも家庭課の時間に金融リテラシーや投資について教えることになりました。
世界を見渡しても、このままでは日本国民が相対的な貧困になり、日本の経済競争力が弱くなることに国として危機感を持ち始めているのです。
預貯金だけにしておくのでもかまいませんが、
少なくとも勉強だけは始めておいたほうがよいのではないでしょうか?
申し遅れました、
株式会社メデュ代表取締役の鹿子木健と申します。
私は、FXは他の投資と比べても、メリットの多い優れた資産運用の手段だと考えています。
しかし現実には多くの個人投資家がFXで失敗しています。
無知な個人投資家がギャンブル的FXにより経済的損失を被っているのを見て、
悲しい思いをしてきたのも事実です。
私にも子供(娘)が2人いますが、彼女たちにはギャンブルFXは絶対させません。
収入を増やし資産を作る方法を学んで、
将来さまざまな可能性が開かれるような人生を歩んでほしい、と願っています。
私が家族、友人、お客様といわずお伝えしているのは、
「ストレスを抱えずゆったりと取引できるFX」です。
デイトレーダーのような反応速度も、プロのような専門知識も、必要ありません。
必要なのは、チャンスにだけ投資すること、
欲張って(一獲千金を狙って)リスクを上げないこと。
そんな「鹿子木式FX」を学んでみませんか?
「これからFXを勉強したい」
「信頼できる売買指南を利用したい」 という方へ
日本国内はもとより、
世界の投資家から 信頼を寄せられている
FX投資助言者(投資顧問)から情報を得ませんか?
優良な業者を利用するのは高くありません。
1日あたりコンビニコーヒー1杯分程度の費用で受講可能です(※)。
(※弊社の定期購読投資助言サービスは定価6,800円(税込価格7,480円)/30日であり、1日あたり約249円(税込)で受講可能です。)
私自身のことをもう少し説明させてください。
投資を開始したのは2004年から。
しかし投資は本業ではありませんでしたし、今でもそうです。
私の強みは「教育」です。
幼稚園、小中学生が在籍するフリースクール、高等学校、大学、学習塾、日本語学校、インターナショナルスクール、投資塾などで教えてきました。
赤ちゃんのような知識しか持っていない人でも、自立して稼げる投資家になるまでサポートする。 それが私のやり方です。
優れたプレイヤーが優れた指導者になれるわけではありません。
(もちろんプレイヤーとしても私は専業トレーダーの方々に負けるつもりはありません)
私はこれまで日本国内で、約5年間、
関東財務局に登録された投資助言者として投資助言活動を行ってきました。
2021年1月時点で、過去に開催したFXセミナーは94回、参加者は延べ5,000人以上。 生徒はFX経験ゼロの超入門者から、証券会社や銀行出身の金融のプロまで。
国内だけでなく、諸外国からの受講者も多数(英国、米国、中国、台湾、シンガポール、タイ等)。 英語での発信も開始しており、中国籍の受講者も多数在籍しています。
また、「鹿子木健の勝ちパターンセミナー」としては、これまで、 シンガポール、ロンドン、クアラルンプール、バンコク、ドバイでの開催実績があります。
日本のお客様だけでなく、世界中のお客様から愛されているサービスです。 特に中国人のお客様は、非常にシビアです。
私も中国に12年ほど滞在した経験から知っています。 利益が出ないなら、人柄やフォロー体制がいくら良くても、価値なしとして切り捨てる。
中国人のお客様たちに愛されていることは、私にとっては誇りです。
株式会社メデュの役職員及び顧問のご紹介はこちら
「鹿子木健の勝ちパターンシグナル」では、
私、鹿子木健が、専用のモデルトレード口座(デモ取引口座)を使い、
エントリーから利食い/損切りまでのすべてリアルタイムで公開しています。
さらに、それだけでなく、資金管理まで公開しています。
つまり、
■狙う値幅や資金増加額と、それに対して支払うリスクの全体像
■ストップの位置、リミットの位置
■エントリー数量(損失許容額やレバレッジ)
■損切りのタイミング、利食いのタイミング
をご覧になれます。
ここまで公開している業者、他に聞いたことがありますか?
鹿子木健のトレードのすべては、鹿子木式10の勝ちパターンに基づいています。
それ以外のトレードは一切行いません。
10の勝ちパターンを学んでいただければ、
鹿子木健のエントリーやエグジットのなぜ?
がすべてわかるようになります。
「鹿子木式10の勝ちパターン」は、
これまで書籍を通して、またE-BOOK教材等を通してみなさんにご紹介してきました。
2013年から始めたその活動も、まる8年になろうとしています(2021年2月現在)。
私が以前、他社様で提供させていただいていた投資助言サービスでは、毎朝6時前後に、勝ちパターン発生を配信していました。
通貨ペア、売買方向、エントリーポイント、ストップロス価格、リミット価格をワンセットでお知らせしていたので、とにかくわかりやすい、との声をいただいていました。
エントリー情報配信後も、損切りや利食いの情報まで、最後までリアルタイムでお届けすることを心がけていました。
売りとも買いともとれるような無責任な情報ではなく、ごまかすことのできない情報です。
勝ちパターン通りの取引となるので、勝ちパターンが勝てる道具でなければ、そもそも発信することは不可能です。
鹿子木式10の勝ちパターンとは、トレード手法だけでなく、相場の読み方、シナリオの立て方、資金管理、対処の仕方など、トレードで勝つために必要なすべてを統合した「勝つ方法のシステム化」です。
システム化といっても、システムトレードではありません。
システムトレードは、時代によって成績が変動し、同じことを続けていても通用しなくなります。
勝ちパターンは、あくまで裁量トレードのシステム化です。
しかも、スキルや経験に依存するのではなく、勝てるトレードの仕組み化なので、調子の良い時、悪い時のぶれが少なくなります。
最大のポイントは、トレードで勝つためにはチャート分析やテクニカル分析だけでは不十分で、勝てるように行動することが必要だということ。
「勝てるように行動すること」を、ちまたでは人によって「メンタル」だとか、「資金管理」だとか、「判断力」だとか表現しています。
でもそれでは曖昧で、結局、トレード手法を正当化するための逃げ口上になってしまう。
私は、勝てるトレードを実現するためには、シンプルで高度なチャート分析と、自分の行動パターン(準備、エントリー、利食い、損切り、資金管理)の両面を兼ね備えた仕組みが必要だと訴えてきたのです。
その集大成が、鹿子木式10の勝ちパターンになります。
複雑で難しいだけで、結局実力がつかないトレード手法の聖杯さがしにのめり込む前の人は、すぐにベテラントレーダーたちを追い越せる潜在的優位性をもっています。
ゼロから始めて、数か月で勝ちパターンの極意を習得した方たちもいます。
勝ちパターン実践者の特徴は、その幅の広さです。
初心者の方はもちろん、元証券会社ディーラーの方、副業トレーダーもいれば、専業トレーダーもいます。
業界一般の平均とくらべて、女性の比率が高いのも特徴です。
「システム化されたトレード」というと、男性向きのように聞こえるかもしれませんが、実際にはたくさんの主婦の方、お母さん、おばあちゃんの方々が親しみをもって学び実践してくださっています。
職業も幅広く、サラリーマン、自営業者、経営者、クリエイター、プログラマー、士業の方々、専業投資家、医療関係者、福祉関係者、政治家、行政関係者、さまざまなフリーランス、アーティスト、主婦や主夫・・・。
なぜそのように幅広く受け入れていただけているのかというと、勝ちパターンの原理が、
「シンプル」で、「普遍性」があり、「再現性」があるからだと思います。
鹿子木健によるモデルトレードをリアルタイムで公開します。
エントリーポイント、注文方法(成行/指値)、ストップやリミットの価格、利食いシナリオや損切りシナリオまですべて公開。
資金管理(ポジション数量、レバレッジ、ストップ移動)なども明示します。
動画で28通貨ペア(ドルストレート、クロス円、ユーロクロス、ポンドクロス、スイスフランクロス、豪ドルクロス、カナダドルクロス、ニュージーランドドルクロス)の勝ちパターンポイントの解説を毎日行います。
時間軸は日足、週足、月足、そして補助的に4時間足を使います。
相場を俯瞰し、エントリーチャンスを見つけ、手仕舞いのタイミングを判断するのが目的です。
チャート画像に勝ちパターンポイント、エントリーポイントや利食いポイント、損切りポイントを記載して、原則毎日投稿していきます。
日々のトレードの参考にしていただくのはもちろん、勝ちパターンを学ぶための超実践的な材料としてもご活用していただけます。
相場が動いてから「ここは買いポイントだった」「売りポイントだった」と解説するのではなく、相場が動く前に勝ちパターンを提示していきます。
勝ちパターンが発生している通貨ペアを毎日リストアップします。
投稿時に、あらかじめ出口までのシナリオを提示します。
通常24時間以内に、個別のご質問にお答えします。
どんなにわかりやすいトレードノウハウでも、学んだり実践したりするなかで疑問が出てくるのは自然なこと。
疑問を解決することで、さらに前に進めるようアシストします。
丁寧すぎて、1の質問を受けたら10答えてしまいウザがられることも(笑)。※お客様の個別のポジションについてのアドバイスは行いません。ご了承ください。
鹿子木健が使用しているExcelトレード記録シートです。
トレード記録をつけることで、自分の癖、勝因や敗因を分析できます。
貴重な情報の詰まった会員メルマガ、会員どうしの交流スレッド、その他みなさまのお役に立てるコンテンツを随時更新していきます。
※これはサンプルです。実際に配信されたものではありません。
勝ちパターン1から10までを、動画とPDF資料(大量のチャート含む)で学んでいただけるe-Learningコースの
・「鹿子木式FX勝ちパターントレード講座(ベーシック)」
・「鹿子木式FX勝ちパターントレード講座(アドバンス)」 を準備しています。
「SOPHIA FX® 鹿子木健の勝ちパターンシグナル」に入会された方は、上記コースを会員特別価格で受講していただけます。
また、時期は未定ですが、テキストベースで学べる教材もリリースを予定しています。
セミナーについては、入門者セミナー、初心者セミナー、勝ちパターンセミナー、上級者向けセミナー、個別指導セミナーなど、ニーズに合わせてご用意しています。
お約束することは法律で禁じられています。
しかし、多くの方々が結果を出しています。
安心して学んでいただきたいと思います。
ここまで情報を公開する投資助言サービスは、
なかなかないと思います。
それらを活用していただければ、願う結果に近づいていくと思います。
サービス名 | SOPHIA FXⓇ 鹿子木健の勝ちパターンシグナル |
講師 | 鹿子木健 |
主なサービス内容 | ・勝ちパターンシグナル ・動画による28通貨ペア相場解説 ・28通貨ペアチャート分析 ・鹿子木健の相場学 ・質疑応答 ・会員メルマガの配信 ・会員同士の交流スレッドの提供 |
料金 | 月額:定価6,800円(税込価格7,480円)/30日 ※クレジット決済のシステム上30日毎の決済となります。 |
支払い方法 | クレジットカード決済(VISA/Master/JCB/AMEX/Diners) デビットカード決済 |
申込方法 | こちらのお申込みフォームよりお申込みください。 |
サービス提供元 | 株式会社メデュ 〒561-0885 大阪府豊中市岡町8-11 シティヒルズウオアサ603号室 登録番号:投資助言・代理業 近畿財務局長(金商)第409号 加入協会:一般社団法人 日本投資顧問業協会 会員番号 022-00283 TEL 06(6151)9706 お申込みはこちらのお申込みフォームよりお申込み・お問い合せください。 ▶ https://medu.biz/contact/ |
キャンセルポリシー | クーリング・オフ期間中の契約解除に伴う報酬の精算は、次の通りとなりま す。 (イ)投資顧問契約に基づく助言を行っていない場合:投資顧問契約締結のために通常要する費用(封筒代、通信費等)相当額を頂くものとします。 |
申込期限 | 弊社が本サービスを終了と決定する時まで |
免責事項 | 天災地変や伝染病の流行、研修会場・輸送等の機関のサービスの停止、官公庁の指示等の当社が管理できない事由により内容の一部変更および中止のために生じたお客様の損害については、当社ではその責任を負いかねますのでご了承ください。 |
ご契約日を含む10日間はクーリング・オフ期間となります。
ご契約・申込書の取り扱い及び、個人情報保護について
本申込フォームはその管理下にある個人情報の紛失、誤用、改変を防止するために、以下の厳重なセキュリティ対策を実施するものとします。
1.本申込フォームは機密情報取り扱いの権利を有する者だけが取り扱える物とし、厳重なセキュリティ対策のされた安全な環境下で保管・管理するものとします。
2.利用者のクレジットカード番号など重要な情報を暗号化したテレコムクレジット株式会社のクレジット決済システムを決済手段として採用しております。
3.本申込フォームは第三者に開示・提供をしないものとします。但し、法律及び、本サービスの運営に必要と判断される場合は、この限りではありません。
4.クレジットカードによる注文クリックは1度だけにして下さい。複数回押されてしまいますと、複数決済になってしまいますのでご注意ください。
権利と禁止行為について
1.弊社は申込者が以下の項目に該当する場合、申込者からの受講申し込みを拒否することができるものとします。
・申込者が過去において弊社が提供するサービスに関する利用規約違反などにより、利用者の利用取り消しが行われている場合
・申込内容に虚偽などの不正行為が合った場合
・同業他社による情報収集の疑いがある場合
・契約後に相手が反社会的勢力であると判明した場合
・その他、弊社が申込者に対して受講に不適切であると判断した場合
2.講座内容をいかなる方法においても第三者に対して、領布、販売、譲渡、貸与、修正、使用許諾を行ってはならないものとします。
クレジットカード決済について
1.ご利用可能なカードブランドの種類は、VISA、Master、JCB、AMEX、Dinersをご利用いただけます。
2.弊社ではお客様のクレジットカード番号を直接お預かりすることはありません。セキュリティの高い暗号技術を導入した決済代行業者によりお客様の個人情報およびクレジットカード情報を保護いたします。
3.ご請求日はご契約クレジットカード会社の決済日(締め日)となります。
キャンセル料・ご入金について
1.支払はクレジットカード決済又はデビットカード決済のみとさせていただいております。ご了承ください。
2.本サービスの自動更新を停止したい場合、弊社所定の方法により解約の申出を行うものとします。
3.ご契約日より10日以内に退会されますとクーリングオフが適用されます。詳細は契約締結前交付書面をご確認ください。
4.ご契約日より11日目以降に退会される場合は、会員専用ページ内にて解約依頼を行うことにより、中途での契約解除ができます。以降の契約は継続いたしません。契約解除の場合は、次回以降の課金を停止させていただきます。お客様は、解約依頼後も、入金済みの対象期間までは会員専用ページを閲覧いただけます。
解約について
1.本サービスの自動更新を停止したい場合、弊社所定の方法により解約の申出を行うものとします。
●弊社は外国為替証拠金取引(以下「FX取引」という)、証券 CFD 取引、日経225オプション取引、商品先物取引及び暗号資産関連デリバティブ取引に関するコンテンツ、セミナー及び教材にて、FX取引、証券 CFD 取引、日経225オプション取引、商品先物取引及び暗号資産関連デリバティブ取引に関する教育及び投資助言を行っておりますが、利益を保証するものではございません。
また、FX取引、証券 CFD 取引、日経225オプション取引、商品先物取引及び暗号資産関連デリバティブ取引は元本や収益を保証するものではありません。証拠金取引によるレバレッジ効果(テコの原理)により、取引業者のルールに従い投下資金の25倍、100倍等の証拠金を上回る額で取引することが可能です。少額な証拠金で多額の取引を行うことが出来るため、大きな利益を期待できる半面、原資産となる外国通貨、有価証券、商品及び暗号資産の価格変動により、多額の損失が生じる場合があります。損失が一定以上になると強制的に決済されるロスカットルールがありますが、原資産となる外国為替、有価証券、商品及び暗号資産の価格の著しい変動、その他のリスクによって差入れた証拠金額を上回る損失が生じる場合もあります。
お取引の開始にあたり、契約締結前交付書面を熟読の上、十分に仕組みやリスクをご理解いただき、ご自身の判断にて開始していただくようお願いいたします。
弊社は投資助言・代理業「近畿財務局長(金商)第409号」に登録されている投資助言をする会社です。
登録番号:投資助言・代理業 近畿財務局長(金商)第409号
加入協会:一般社団法人日本投資顧問業協会 会員番号:022-00283
株式会社メデュ(金融商品取引業者)
〒561-0885 大阪府豊中市岡町8-11 シティヒルズウオアサ603号室